SSブログ

楽天おすすめ商品

紅まどんなを守る種苗法も国際化の流れ



紅まどんなの苗木は種苗法で保護されています
で、紅まどんなの「育成者権の権利保護」
について紹介しました。

一見すると日本のための法改正に見えても
実は違った目的がある、という可能性もあります。
「自家菜園」も、注意が必要なので
参考までに記事を書いてみますね。

決して脅すわけではないのですが・・・。


種苗法(しゅびょうほう)によって
付加価値の高い日本の育成者権が
「海賊版」から守られています。

日本は日本のために、真っ当な権利を守るよう
努めているようにも見えますが、
ここで少し違った見方をしてみましょう。

紅まどんなの苗木は種苗法で保護されています
で書いたように、
旧種苗法から新しい種苗法に改正された経緯は
1991年の
「植物の新品種の保護に関する国際条約」改正
によるものでした。

今や知的財産権の問題など、
グローバル化社会の影響は
避けられないのが常識となっていますね。


■グローバル化社会が目指す自家菜園の未来とは?

グローバル化社会をリードするのは
言わずと知れた「世界の警察」アメリカです。

自家菜園に関しても、
アメリカの動きを見れば、
グローバル化社会の目指すところが見えてきます。

アメリカで、一風変わった法案が通りました。

その名も

自家菜園禁止法(510法案)

小規模・兼業農家経営や家庭菜園が違法
とみなされるのです。

うっかり家庭菜園を楽しんでいると
「違法行為だ!」となるのですよ。


国際化に忠実な日本のことですから
そのうち、アメリカと似たような事態になる
可能性もありますので
そうなった時に、あなたは
紅まどんなの苗木を「うっかり栽培」なんていうことがないよう
注意してくださいね。



→紅まどんな(訳あり)激安で手に入れるにはココ!



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

紅まどんなの苗木は種苗法で保護されています



愛媛で商標登録されている紅まどんなの歴史で、
紅まどんなは「愛媛果試第28号」として
商標登録されていることをご紹介しました。

紅まどんなの苗木の栽培や販売について
興味がある方が多いようなので
今回は、紅まどんなの苗木の商標登録の意義について
掘り下げていきたいと思います。


■種苗法の改正

日本では、種苗法(しゅびょうほう)という法律が定められています。

種苗法とは、
植物の新品種を保護し、
新たな品種を作って登録した人には、
育成する権利(育成者権)を占有することができる、
という法律です。


旧種苗法(きゅうしゅびょうほう:昭和22年法律第115号)が
1991年の「植物の新品種の保護に関する国際条約」(UPOV条約)
改正に伴い、
現代の新しい種苗法(しゅびょうほう、平成10年5月29日法律第83号)
となりました。


■知的財産権と同様の効果を狙った種苗法

最近では農産物の「海賊版」が問題になっています。
いんげん豆や、いちごなど
無断で栽培された農産物が中国や韓国などから
逆輸入される、といったケースです。

このような事態から
付加価値の高い日本の農産物を守るために、
農林水産省生産局をはじめとした政府各機関が
「育成者権の侵害対策強化」を計っているのです。

紅まどんなの商標登録も同様に
「育成者権の権利保護」という目的がありますので
農家さんの財産保護を
理解していただきたいと思います。


→紅まどんな(訳あり)激安で手に入れるにはココ!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

紅まどんなの苗木は一般人も入手できる?



紅まどんなは稀少品種ですから
「いっそのこと自ら栽培したい!」と
お考えの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし紅まどんなは、
愛媛県立果樹試験場(現:愛媛県農林水産研究所果樹研究センター)で開発、
2005年に品種登録された「JA全農えひめ」の登録商標です。
愛媛県の戦略商品でもありますので、
一般には苗木は原則販売されていません。

JAの登録商標として晴れて「紅まどんな」として
認められて出荷されるのは、
一定の品質基準をクリアしたもののみです。

ですので、趣味で栽培するにしても
相当にハードルが高いですし、
もちろん素人が出荷することは出来ません。

ただし、販売制限がない場合に限って
愛媛県内の苗木屋さんで入手することも可能だそうです。
どうしても苗木が欲しい・・・というのであれば
愛媛県の農家向けの苗木屋さんに相談してみるのも手かもしれませんね。

→紅まどんな(訳あり)激安で手に入れるにはココ!



広告スペース
Copyright © 紅まどんなの価格と気になる食べ方や苗木について All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。